HOME > サポート・サービス > よくある質問 その他ソフトウェア

よくある質問

  • インストール・起動
  • 基本設定
  • 集計方法の設定
  • 随時処理
  • データ管理
  • データ取込
  • データチェック
  • 集計作業
  • 時給計算編集
  • データ出力


インストール・起動

■インストール
■起動


基本設定

■締め日設定(A203)
■通信テスト(A205)
■連携市販給与ソフトの設定(A206)


集計方法の設定

■集計方法の設定(A300)


随時処理

■休日設定(A204)
■シフト作成表(K101)


データ管理

■従業員登録(K100)
■ICカード管理(A107)
■パスワード管理(A103)
■バックアップ(A101)
■リストア(A102)
■ログ管理(A106)


データ取込

■データ取込(K200)
■カード割当(K201)


データチェック

■データチェック・日付指定(K305)
■データチェック・月指定(K300)


集計作業

■集計作業・複数個人(K414)


時給計算編集

■時給計算編集(K500)
■時給単価設定(K501)


データ出力

■データ出力(K600)




インストール・起動

【インストール・起動】インストール

Q:現在の使用ソフトの対応OSを確認したい。
Q:パソコン入れ換えでサッと勤怠をインストールをしたいのですが、Macに対応してますか?
Q:複数PCでサッと勤怠のデータ管理ができますか?
Q:パソコン入れ換えでサッと勤怠をインストールしたいが、CD-ROMを紛失してしまったどうすればよいか?
Q:.NET Frameworkのインストールができない。
Q:Microsoft Office Access database engine2007 のインストールができない。
Q:サッと勤怠Std/EX/iCインストールに必要なユーザー名は何を入れればよいか?
Q:サッと勤怠Std/EX/iCインストールに必要なシリアル番号は何を入れれば良いか?
Q:起動キーが分かりません。
ページのTOPへ

【インストール・起動】起動

Q:パソコン入れ換えしたが、最初の起動キーが分かりません。
Q:パスワード入力しているが、「パスワードが違います。もう一度パスワードを入力してください。パスワードは大文字と小文字が区別されます。」
Q:キー入力しているが、「キーが違います。大文字で入力されている事を確認してください。」表示されてしまう。
ページのTOPへ

基本設定

【基本設定】締め日設定(A203)

Q:複数締め日を登録できるか?
Q:休日労働の集計の[暦日切換]と[出勤日延長]は何が違うのか?
Q:平日0時以降の集計が休1時間・休1深夜/休2時間・休2深夜で計算されてしまう。
Q:休日0時以降の集計が深夜時間/深夜残業で計算されてしまう。
Q:休日で割増率を分けて計算したい。
Q:休日で割増率を分けて計算したい。
Q:60進数から100進数へ変更を行いたい。
Q:ODD機能とは何か?
Q:データ結合ツールのデータIDは半角・全角を判定しているか?
Q:週フィルターで基準日がずれて計算されてしまっている。
ページのTOPへ

【基本設定】通信テスト(A205)

Q:USBケーブルは常にPCと接続していないといけないか?
Q:USBケーブル通信ができなくなってしまった。
Q:パソコンを入れ換え後からUSBケーブル通信ができなくなってしまった
Q:付属のUSBケーブルが短いので、別途ケーブルを用意したが、通信ができなくなってしまった
Q:USBドライバーのインストール手順が分からない
Q:USBドライバーインストール中にエラーが発生した
Q:Bluetooth通信が出来なくなってしまった。
Q:パソコンを入れ換え後からBluetooth通信ができなくなってしまった
Q:WindowsUpdateで更新されてからBluetooth通信ができなくなってしまった
Q:可搬メモリを用意したが、通信テストでNGになる
Q:パソコンを入れ換え後から可搬メモリで通信ができなくなってしまった
ページのTOPへ

【基本設定】連携市販給与ソフトの設定(A206)

Q:最新の給与連携対象ソフトを知りたい
Q:初めて給与ソフトの連携を始めるが、連携手順を知りたい
Q:初めて給与ソフトの連携を始めるが、どの項目が連携ができるか確認したい
Q:出力したデータの従業員番号に0が含まれているが問題ないか
Q:修正したデータを再度給与ソフトへインポートしてよいか
Q:出力パターンの選択でいずれも給与ソフトの名称がある場合、どちらを選択すれば良いか
Q:「サッと計算出力」というチェック項目は何に使用するのか
ページのTOPへ

集計方法の設定

【集計方法の設定】集計方法の設定(A300)

Q:未使用となった集計方法を削除したい
Q:フレックス勤務はサッと勤怠で対応が可能か?
Q:特定従業員のみ勤務時間が変わる場合の対応方法について
Q:集計方法の変更時に「この集計方法は打刻データと関連付けられています。設定を変更した場合、
関連する日次集計項目の時間数は全て再計算される為、日次集計項目で修正した時間が全て失われますが、よろしいですか?」と表示された
Q:天災などによるイレギュラー時の時間数計算対処について
Q:勤務時間が変更になるので、集計方法を変更を行いたい
Q:集計方法の設定を一斉に修正する事は可能か?
Q:就業規則が変わるので、新規で集計方法を作成したい
Q:集計方法を設定変更する際に注意する事は?
Q:集計方法の変更内容を当月から実施したい
Q:集計方法の変更後、打刻が消えてしまった
Q:集計方法の設定を変更したが、前々月以前のデータに影響はありませんか?
Q:現在の集計方法の設定内容を一覧で確認したい
Q:打刻活用から集計方法へ切り替わるが、手入力した打刻は消えるか?
Q:打刻活用から集計方法へ切り替わるが、手入力した打刻は消えるか?
Q:拠点間の集計方法の内容をコピーしたい
Q:勤務時間が変更になり修正したが、前月分も再集計されてしまった。
Q:定時が無い場合、どのように集計方法を作成していくか?
Q:異なる種別を併用設定できますか?
Q:日付切換時刻を変更したら、『使用中の集計方法のため、集計方法種別、日付切換時刻、又は時間帯別種別の時間帯を変更することはできません。』と表示される
Q:早出時間を計算させたくない
Q:深夜残業を計算したい
Q:深夜残業と深夜時間の計算の意味の違いを知りたい
Q:深夜残業と深夜時間で分けて計算したい
Q:年休を使用時に出勤日数に含めない様にしたい
Q:年休を出勤日数としても扱いたい
Q:年休の管理はどこまで可能か?
Q:半休の考えが無いのですが、設定は必須ですか?
Q:半休の不在理由を利用すると帳票に【!】が印刷される日がある
Q:半休の不在理由を利用するとセルが黄色くなる
Q:半休の不在理由を使用しても、遅早時間が計算されてしまう
Q:半休の不在理由を使用しているが、1日の所定労働時間として計算されてしまう
Q:半休使用時の出勤日数の日数を繰り上げしたい
Q:遅刻早退なしで年休取得日数は計算されるが、基準内時間に時間数計算されない
Q:休日残業として計算をしたい
Q:打刻休憩を採用しているが、時刻逆転が発生してしまう
Q:集計方法種別【遅刻/早退なし】で日勤・夜勤の作成方法
Q:切上点の意味を知りたい
Q:休日の時間数計算がされない
Q:基準時間・休憩時間の機能意味とは
Q:固定休憩と基準時間数休憩の併用について
Q:マークの内容を増やせますか?
Q:徹夜マークはどのような時に使用するのか?
Q:【早出】/【残業】マークを使用しているが、早出時間/残業時間が計算されない
Q:時間単位で残業承認はできますか?
ページのTOPへ

随時処理

【随時処理】休日設定

Q:曜日ごとに休日を指定したい
Q:複数の休日カレンダを作成したい
Q:半日休日の指定は可能か?
Q:特定の日を休日に指定したい
Q:設定したカレンダを従業員ごとに割当したい
Q:休日設定の設定内容が反映しない
Q:休日設定で祝日は自動反映しますか?
ページのTOPへ

【随時処理】シフト作成表

Q:夜勤などを管理をしたいがシフト作成表ではどうすれば良いか?
Q:日ごとにシフトが違うがどのように管理をしたら良いか?
Q:シフト作成表を開いたが、従業員の氏名が表示されない。
Q:シフトは何日変更が可能か?
Q:シフト作成表でファイルインポートが可能か?
ページのTOPへ

データ管理

【データ管理】従業員登録

Q:新規従業員の登録方法について知りたい
Q:従業員登録後に必要な操作はあるか?
Q:従業員登録の際に必須な情報は何か?
Q:初期設定で従業員登録が終わったが、設定に必要な事項はないか?
Q:従業員情報のファイルをサッと勤怠へ取込をする事が可能か?
Q:従業員の並び順を変更する事が可能か?
Q:従業員番号を変更したい
Q:詳細情報タブをクリックしても画面が切り替わらない
Q:従業員を新規登録時、従業員番号変更時、『同じ従業員番号が登録されています。異なる番号を入力してください。』と表示される
Q:所属を作成・変更を行いたい
Q:所属を作成・変更を月途中で行って問題ないか
Q:結婚などによる従業員情報を変更したい
Q:カレンダを変更したが、内容が実績展開されない
Q:雇用形態を分ける方法はありますか
Q:従業員一覧から集計方法を変更したら、再格納表示がされた
Q:従業員が異動のため、所属を変更したい
Q:従業員詳細画面の顔写真に適切なサイズは
Q:従業員情報をコピー/貼り付けは可能か
Q:従業員の顔写真を取り込みたい
Q:従業員の雇用形態変更に伴う、集計方法の変更について
Q:従業員を誤って削除してしまった。
Q:従業員を削除したい
Q:ICカードNo.を誤って登録してしまった
Q:ICカード情報を登録する前にデータ取込をしてしまった
Q:ICカード情報を無効化にしている状態でデータ取込をしてしまった
Q:カード有効期間を間違えて登録をしてしまった
Q:従業員登録でICカード登録における取得ボタンをクリックで『カードNo,の取得に失敗しました。基本設定の通信テストで接続の確認を行ってください。』と表示される。
Q:従業員登録でICカード登録における取得ボタンをクリックで『カードNo.の取得に失敗しました。タイムレコーダーにデータがある場合はカードNo,を取得できません。データ取り込みでタイムレコーダーのデータを受信してからカードNo,取得を行ってください。』と表示される。
Q:退職者一覧を確認したい
Q:退職者のICカードを再利用したい
Q:退職者の確認方法について
Q:退職者の従業員番号を別の従業員へ割当を行いたい
Q:退職処理しないままデータ取込をしてしまった
Q:退職年月日を入力して登録すると「入社日より前、あるいは退職日より後にデータがある為、在職期間を変更できません。」と表示される
Q:入社年月日を入力して登録すると「入社日より前、あるいは退職日より後にデータがある為、在職期間を変更できません。」と表示される
Q:退職年月日を変更したい
Q:打刻のみ管理、時間数集計しない場合、どのように従業員登録をすればよいか
ページのTOPへ

【データ管理】ICカード管理

Q:ラベル印刷したシールをどちらに貼り付ければ良いか?
Q:従業員登録の詳細情報で無効にチェックをして受信してしまった
Q:退職者の打刻データを無効にするには?
Q:復職時のICカード登録について知りたい
Q:破損・紛失時のICカードの交換方法について知りたい
Q:誤ったICカードNoで登録をしてしまった
Q:退職者のICカードの再利用方法について知りたい
Q:ICカード使用期間の仕様について知りたい
Q:ICカードNo.はどこで知る事が可能か
ページのTOPへ

【データ管理】パスワード管理

Q:起動キーが分かりません。
Q:パスワード設定をする際のユーザー名は、何文字まで大丈夫か?
Q:設定するパスワードは何文字まで有効か?
Q:設定するパスワードは記号は有効か?
ページのTOPへ

【データ管理】バックアップ

Q:PC入れ換えを行いたい
Q:インストール時に入力したシリアル番号を間違えてしまった。
Q:バックアップファイルから過去データを参照が可能か。
ページのTOPへ

【データ管理】リストア

Q:PC入れ換えを行いたい
Q:リストア操作時に『対象範囲外のファイルの為リストアを実行することができません』と表示される。
Q:リストア操作時に『選択したバックアップデータは、現在起動している対象と異なるデータです。』と表示される。
ページのTOPへ

【データ管理】ログ管理

Q:ログ管理の中のデータは削除が必要か?
Q:ログ管理から不要なログを削除したい。
Q:ログはどのタイミングで削除されますか?。
Q:ログ管理で前々月以前のデータを確認したい。
ページのTOPへ

データ取込

【データ取込】データ取込

Q:格納中の処理でフリーズしてしまった。
Q:データ取込中に『データの受信に失敗しました。基本設定の通信テストで接続の確認を行ってください。』と表示される。
Q:アクセス拒否のメッセージが表示される。
Q:『データがありません。既に全データが取り込まれています』と表示される。
Q:ドライブ指定で可搬型メモリのドライブが選択できない。
Q:ドライブ指定でどれを選択したら良いか分からない。
Q:可搬型メモリでの受信方法を知りたい。
Q:受信開始ボタンをクリックすると『『接続先ドライブに可搬型メモリが挿入されている事を確認してください。』と表示される。
Q:可搬型メモリでの受信に失敗してしまう
Q:USBケーブルでデータ取込に失敗してしまう。
ページのTOPへ

【データ取込】カード割当

Q:割当を間違えてしまった。
Q:翌月/当月で事前カードで作業忘れした場合の割当方法について知りたい。
Q:未割当のカード番号にタイムカード番号が表示されない。
Q:未割当のカード番号に*マークのタイムカード番号が存在する
Q:不要なタイムカード番号を削除したい
Q:破損したタイムカードと新規のタイムカードで打刻データの統合は可能か?
Q:データ取込をしたが、特定のタイムカードが表示されない
Q:データ受信をしたが、全員のタイムカード番号が表示されない
Q:月途中の割当作業は問題がないか
Q:タイムカードの割当方法について知りたい
Q:前々月以前のタイムカード番号が表示さているがどうすればよいか
ページのTOPへ

データチェック

【データチェック】データチェック・日付指定

Q:打ち忘れの従業員のみ表示したい
Q:データ受信後、一部の従業員が表示がされない
Q:出退勤の枠がピンク色になっていて、打刻の手入力ができない
Q:日ごとに集計方法を変更したい
Q:日ごとに集計結果を直接修正したい
Q:時刻逆転エラーが表示されて登録ができない
Q:産休・育休などの休業時の記録を残したい
Q:未来の日付に打刻を手入力したい
Q:1ヶ月打刻出来なかった従業員の打刻を手入力したい
ページのTOPへ

【データチェック】データチェック・月指定

Q:打ち忘れの従業員のみ表示したい
Q:データ受信後、一部の従業員が表示がされない
Q:データチェックまで氏名表示されるが、集計作業で氏名表示されない
Q:日ごとに集計方法を変更したい
Q:日ごとに集計結果を直接修正したい
Q:出勤簿の処理月が正しくない
Q:タイムカード打刻リスト/出勤簿/出勤簿一覧を印刷したい
Q:時刻逆転エラーが表示されて登録ができない
Q:産休・育休などの休業時の記録を残したい
Q:打刻の手入力ができない
Q:未来の日付に打刻を手入力したい
Q:1ヶ月打刻出来なかった従業員氏名表示をしたい
ページのTOPへ

集計作業

【集計作業】集計作業

Q:日次項目で計算式を作成したい
Q:日次項目名の並びを変更したい
Q:月次項目名を変更したい
Q:月次項目で計算式を作成したい
Q:月次項目の表示レイアウトを変更したい
Q:週合計の結果を確認したい
Q:データチェックまで氏名表示されるが、集計作業で氏名表示されない
Q:日ごとに集計方法を変更したい
Q:日ごとに集計結果を直接修正したい
Q:月合計の集計結果を直接修正したい
Q:集計結果が希望通りに計算されない
Q:時刻逆転エラーが表示されて登録ができない
Q:前々月以前のデータを遡って編集したい
Q:産休・育休などの休業時の記録を残したい
Q:打刻の手入力ができない
Q:週報月報/月報/所属系月報に印刷される処理月が正しくない
ページのTOPへ

時給計算編集

【時給計算編集】時給計算編集

Q:給与ソフトで連携するが、時給計算編集の処理は必須であるか
Q:時給計算編集を行わないとデータ出力はできませんか
Q:休日を分けて時給計算したい
Q:確定済と表示されていて編集ができない
Q:交通費計算を勤怠に表示したい
Q:時給計算結果一覧に日数を出したい
ページのTOPへ

【時給計算編集】時給単価設定

Q:時給単価・名称で作成して、従業員登録で登録をしようとした所で、選択ができない
Q:毎月単価を手入力をしたいが可能か?
Q:社員のような固定給の場合は時給計算編集ではどのように計算すればよいか?
ページのTOPへ

データ出力

データ出力

Q:データ出力時に『この場所には同じ名前のファイルが既にあります。』と表示される
Q:特定従業員/範囲選択の従業員のデータ出力を行いたい
Q:締め日とは異なる期間でデータ出力を行いたい
Q:データ出力のファイル出力先を変更したい
Q:データ出力は何度も出力して問題ないか
Q:データ出力時、「指定されたパスのフォルダが存在しません。フォルダを作成して処理を継続しますか?」と表示される
Q:データ出力でファイル名を変更してもよいか?
Q:出力したファイルが文字化けしてしまっている
Q:データ出力先を変更したい
ページのTOPへ